-
-
二人三脚の紐をほどいても
理想の家族、理想の夫婦ってどんな状態ですか? 対話の場で出る悩みは家族がダントツで多く、 こんなところが困っている、〇〇してくれない。 ないものって本当に感じやすい。 それ ...
-
-
はじめまして、とあらためまして
埼玉県宮代町在住、夫、息子との三人暮らし。 どうぞ よろしくお願いします 問い合わせ・コンタクト
-
-
森のようちえん 田んぼ祭り
みやしろ森のようちえんの「ムクロジ田んぼ祭り」でした。 雨の中始まったお祭りは途中で雨がやみ、採れたての枝豆を食べるころには晴れ間も見えました。 スーパーで買った枝豆とは全然違う。 塩を ...
-
-
みやしろ森のようちえん 田植えの風景
森のようちえんでは、今まで参加して下さっていた方に限定してフィールドを解放し、子どもたちの居場所を作り続けていました。 親子で遊びに来ては土手に作物の種を植え、代掻きもしてくれたそう。 もちろん、隊長 ...
-
-
みやしろ森のようちえんとの出会い
子どもを幼稚園や保育園に入れるときに、どんなことを重視して選びますか。 ネクストビートが行った「幼稚園/保育園選びに関するアンケート調査」の結果です。 幼稚園/保育園選びで重視した(重視する)こと/ネ ...
-
-
わたしが過ごした笠原小
埼玉県東部に位置する宮代町には、笠原小学校というちょっと変わった建物の小学校があります。 わたしはそこで小学校時代のほとんどを過ごしました。 その頃ちょっと変わった建物の学校は、ちょっと変わった教育を ...
-
-
保育×共感コミュニケーション
あぁ嫌だ、失敗した、ムカつく、悲しい…。 マイナスの感情が湧いたとき、どんなふうに解消していますか? わたしは楽しいことを想像して紛らわせたり、美味しいものを食べて癒されたり、たくさん寝て忘れるように ...