夏休みの最後の日曜日、無印良品 東武動物公園駅前にて「しぜん素材であそぶ ~麦deヒンメリ~WS」を開催します。
ヒンメリは幸運のお守りとも言われています。
無農薬で大切に育てた麦を使用した、フィンランドの伝統的な飾り「ヒンメリ」を作りませんか。
日時
8月28日(日)14:15~16:40
開催場所
無印良品 東武動物公園駅前 Open MUJI学び舎
参加費
- ワークショップ参加費 2500円
- ライ麦のお土産付き参加費 3000円(お家でもにヒンメリを作れる、材料と作り方のセットです)
参加費は当日お持ちください。
親子参加の料金については、下にあります『対象』をご確認ください。
ワークショップ内容
「大牧herbs lab」と「Oshibana_ya」のコラボワークショップです。お好みのコースを選択ください。
choice コース (Oshibana_ya)
基本の八方体にイタヤ馬や押し花パーツをプラスします。

イタヤ馬 / 押し花パーツ
イタヤ馬は自分で作ることも、ご用意したものを使っていただくこともできます。
イタヤ馬の代わりにタッセルを選ぶこともできます。
押し花パーツ、ビーズは種類がありますので、組み合わせを楽しんで自分だけのヒンメリを作ってください。
simple コース (大牧herbs lab)
八方体をサイズ違いで4つ作ります。
シンプルだからこそ、麦の素材を満喫できるコースです。
基本のかたちを組み合わせて、オリジナルの作品を作りましょう。
対象
大人、もしくは小学生以上。
針を通す、結ぶなどの作業がありますので、一人での参加は高学年以上~がおすすめです。
親子でひとつの作品を作る場合はお子さま、お一人につき+500円のお席代をいただきます。
それぞれ1つずつ作るときは、参加費は2人分となります。
針など尖ったものを使用するため、未就学のお子さまの参加はご遠慮ください。
予約について
①14:15~
②15:30~
所要時間は30分~1時間。
定員各回、各コース4名ずつ(先着順)となります。
予約優先ですが、お席が空いていれば当日の受付けもいたします。
申込みは下記の申し込みフォームまでお願いします。
申し込みフォーム
お問い合わせはコースにより
- choice コース →Oshibana_ya DM
- simple コース →大牧herbs lab DMまで
Instagramを使用していないというかたは、お問い合わせからご連絡ください。→お問い合わせ
その他
- 制作にかかる時間は個人差があります。
- 最大参加時間は60分です。
- 安全には細心の注意を払いますが、針を指にさすなどのお怪我の補償はいたしません。ご了承ください。
麦の花言葉は、「希望」「繁栄」「豊作」です。
自然素材のもつ優しい雰囲気とパワーを感じるワークショップに、ぜひご参加ください。
無印良品 学び舎にてお待ちしております。